子育てと仕事を両立させるコツは?主婦におすすめの職種3選!

近年、ワーママとも言われ、働くママさんが増えてきました。

でも、中には実際仕事を始めてみたけど、生活とのリズムが取れなかったり、自分の思っていたイメージと違って、職場を転々とし、辞めてしまう方の声もよく聞きます。

また、「スキルも必要かな?」などと、不安を抱えて、なかなか前に進めない方も多くいるようです。

両立できているママさん達はどんな仕事をしているのだろうと気になるところではないでしょうか。

そこで、今回は、子育てと仕事を両立させるコツや主婦におすすめの職種などをご紹介していこうと思います。

スポンサーリンク

子育てと仕事を両立させるコツとは?

子育て中のママさんが働くには色々と問題が出てきますよね。

独身でバリバリ働いていた時と同じくとはいかないこともあるでしょう。

でも意外と生活ペースに合わせ、両立して楽しく働いているかたも多くいます。

仕事を始めてから、「こんなはずじゃなかった」とならないためにも、子育てと仕事を両立させるコツをご紹介します。

それは、自分の生活スタイルに適した仕事探しをすることです。

そのためにはまず、自分の生活時間のスタイルを見直し把握しましょう。

それから、自分に合った条件の仕事探しをします。

無理な条件で選んでしまうと子育てとの両立が難しくなってしまう原因にもなりますからね。

例えば、子育て中のママさんにおすすめの仕事の条件として、

  • 職場に子育ての理解がある所
  • 急な休みなど、スケジュール対応が柔軟な所
  • 自宅から近い所
  • 勤務時間が短く平日のみでもOKの所
  • スキルなし・未経験でもOKの所

などが上げられます。仕事を探す時に自分のスタイルと照らし合わせてチェックしてみましょう。

でも、すべて理想通りの条件に当てはまる仕事があるとは限りませんので、事前対策を立てておくことも必要です。

子育てと仕事の両立に一番困るのことって、急な早退や休みを取らなくてはならない時ではないでしょうか。

特に子供は急に風邪を引いたり熱を出すことが多くあり、学校や幼稚園での行事ごともあります。

そんな時、柔軟に対応してくれる職場の方の理解があるとあり難いですよね。

また、仕事中お迎えに行かなくてはならないこともあるでしょう。

職場から近い場所に学校や幼稚園があると便利ですね。

そして、もし仕事が延長になってしまった時の事も考えて、学童や預かり保育の利用など、色々な場面での事前対策や、環境づくりも両立するのに大事なコツだと思います。

主婦におすすめの職種3選!

これから働き始めたいけど、家庭や子供のこと色々と考えておかなくてはならないこともいっぱいあります。

それに、仕事を辞めてからのブランクがあって不安。

また、「スキルが必要か?」と気になる所がいっぱいありますよね。

そこで、主婦でも働きやすい職種おすすめ3つをご紹介します。

  • 飲食店やス―パ―
  • 在宅ワーク
  • 事務職

飲食店やス―パ―

飲食店やスーパーでは、子供が幼稚園や学校に行っている間の平日の午前中3~4時間くらい、週2~3回のペースで、無理なく働ける所もがあり、未経験やスキルがなくてもOKなので人気です。

従業員は主婦の方も多く、シフト制なので、調整してもらいやすいのが魅力的です。

また、ス―パーだと仕事終わりに、買い物をして帰ることもできるので便利。

特に難しいスキルを必要としないので、接客が得意な人や丁寧な作業が出来る人に向いています。

スーパーにも色々な部門があるので、惣菜コーナーでは調理をすることもあったり、

また、スーパーの中には事務作業の部門もあり、データー入力や、ポップ作りなどパソコンスキルを活せる所もあります。

主婦力も発揮できる職ともいえるのではないでしょうか。

在宅ワーク

在宅ワークの特徴としては、在宅勤務とは違って、会社に所属していないので通勤する必要もなく、自分の都合で自由な時間に自宅にいながら働くことができます。

また、職場の人間関係のいざこざや煩わしさがなく、自分で黙々と作業ができ自分のペースできるので、一人作業が好きな人には向いているでしょう。

比較的自由が利くので家事や子育て介護と両立したいかたに向いている反面、

ただ、初心者からでも出来ますが、スキルによって選べる職種や収入も大きく変わってくるので、経済面で考えると機動に乗るまで少し時間がかかりそうです。

また、自己管理がしっかりできない方は、さぼると仕事に支障が出てしまうことも注意する必要があります。

在宅ワークの多くはパソコンを使った仕事が多いため、スキル身に付けておいた方が有利です。

事務職

事務職もパートタイムで働く事ができるところが多いので、主婦の方にもおすすめです。

短時間勤務でも可能な所があるので、そういったところを選ぶといいでしょう。

パソコンでの文書作成や、データ入力、ファイリングなどパソコンでの作業が必須となってくるためスキルは身に付けてあった方がおすすめです。

特に、医療事務や、病院関係は土日も休みがあり、定時刻で終わることも多いので、比較的両立しやすいので人気です。

結婚前に、経験していたひとが復帰することもよくあります。

このように、スキルがあってもなくても両立しやすい職種はたくさんあります。

また、無理して選んでしまうと後が続かなくなってしまうので、自分の生活スタイルに合わせて選んでみて下さい。

子どもが何歳になったら働く?

結婚をして出産をして、子供が何歳になったら復帰したらいいかと考えている方も多いのではないでしょうか。

今は、0歳から預けて働くママさんが多くなってきていますよね。

それは、経済的、自分のためなど理由は様々です。

ご家庭の考え方にもよりますが、保育園に入れるのか、幼稚園に入れるのかでもタイミングが変わってくると思います。。

保育園であれば0歳から預かってくれる所は少ないですが運よく空きがあれば、預けられます。

ただ、まだ月齢が小さいため、体調を崩すことも多くあり、職場での理解や、家族や周りのサポートが必須になってくるでしょう。

また、幼稚園に入ると午前中、少し空き時間が出来るのでそのタイミングで始めるかたも多くいます。

私の娘が通っていた幼稚園のママさんはほとんどが、この時期から仕事を復帰したと話していました。

子供が幼稚園に馴染むペースも違うので、様子をみて、週2~3くらいから始めても良いかもしれませんね。

また、小学校に入ると、地域にもよりますが、学童もあり時間も少し持てるようになります。

その時間を利用するのもありではないでしょうか。

でも、習い事をする子も増えてくる時期なので、無理のない範囲から始めてみてはと思います。

ちなみに、私の生徒さんの中には月齢が小さいので不安だからその間にパソコンスキルを身に付けておきたいという方もいましたよ。

月齢が小さいうちは体調を崩すことも多くありますし、お子さんの性格もありますので、

家庭と子供の性格バランス、家族とよく考えて無理のない範囲から始めてみたらどうでしょうか。

まとめ

今回は、子育てと仕事を両立させるコツと主婦におすすめの職種3つをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

働きたい!という気持ちだけで突っ走ると落とし穴にはまってしまいます。

簡単なことではないので、しっかりと、タイミングや、対策を練って始めてみてください。

また、パソコンスキルを身に付けておくと有利な職もたくさんあるので、復帰前にスキルも磨いてみてはどうでしょうか?

未経験でも始めらるものもあるります。

工夫をしながら、自分スタイルに合わせて子育てと仕事を楽しめるように過ごしましょう。

コメント

error: Content is protected !!